ボードチャレンジ
制限時間以内にボールをボードに当て、目標ポイントに達成するチャレンジ。
手前のボードから1ポイント,2ポイント,3ポイント,4ポイントと点数が決まっている。
強いショットでまとめて消すと連鎖していき、後から消えたボードのポイントは上限なく2倍・3倍と倍々に増えていく。
以下のようなミスをすると、-10秒のペナルティを受ける。
- アウトになる
- ボールがボードに当たらずスルーする
- ボールを取り逃がす など
サブチャレンジのようなクリアしたら報酬が貰えるものでありストーリーに直接関与はしない。
各ボードの解説
- ノーマルボード
普通の何も特色のない白色のボード。
ボードに当てると弱い球が返って来る。
- 星ボード
星マークがある黄色いボード。
ボードに当てるとボールが高く打ちあがり星が出て狙い撃ちが出来るようになる。
- クッパボード
クッパのマークがある赤と黒のボード。
ボードに当てるとラケットの耐久値が減る狙い撃ちのような球が返って来る。加速ブロックではエナジーは増えないが加速を使わずブロックすると30%、加速のようなエフェクトが出ずにテクニカルブロックした場合は50%エナジーが増える仕様になっている。
また、全てのボードは絶対にそのボードの直線上に球が返される。
クリアのコツ
絶対にボードの直線上に球が返される性質を活かし、マックスチャージをどんどん打ちゲージを貯めていく。
ある程度ゲージが貯まったら星ボードを打ち星を出して狙い撃ちをする。
狙い撃ちは斜めに打つとより連鎖が繋がりスコア増大に繋がる。スペシャルは打たずに狙い撃ちをしたほうが効率的。
クッパボードでテクニカルブロックが出来るとかなりゲージ回収できるため狙い撃ちを連続で打てるようになる。テクニカルブロックが分からないという方はこちら。