テクニックタイプ


テクニックタイプの特徴

テクニックタイプはコントロールが優れているのが特徴です。

相手を左右に揺さぶったり、相手がいないオープンスペースを狙うのが得意です。

得点を狙うのが得意な攻撃的なキャラタイプですが、スピードやリーチなどの守りのステータスは弱めに設定されているため、ミスした後のリカバリーがやや難しいです。

プレイヤースキルが求めらますが、その攻撃力からあらゆるキャラクターに対して勝利を狙うことができます。

テクニックタイプのキャラクター

テクニックタイプのキャラクターには、以下の6キャラがいます。

キャラクター特徴
スライスボレーが速い
リーチが長い
リーチが短い代わりに、
ピーチよりもスライスボレーが速くて曲がる
スピードが速い
ロブが強力
チャージ中の移動速度が速い
テクニックタイプの中でも、クロスショットのコントロールが良い
ライジングショットが強力
テクニカルショットがトップスピンでの返球になり、タイミングを合わせれば素早いショットで返球できる
チャージショットのトップスピンで相手を吹き飛ばせる

それぞれのキャラクターの長所と短所を解説していきます!

ピーチ

長所

  • コントロールが良い
  • ボレーが速い
  • スライスが速い
  • スライスボレーがトップクラスに速い
  • リーチが長い
  • ダッシュが速い

短所

  • パワーが弱い
  • とびつき硬直が長い

解説

スライスボレーがとにかく優秀なテクニックタイプ。

さらにリーチが長く、ダッシュ(走り出し)が速いためネット前でのボレーがとても狙いやすい。

かなりの強キャラで、スタンダード・シンプル・シングルス・ダブルスとあらゆるルールで活躍できる。

弱点としては、スタンダードではパワーが弱いのでマックスチャージショットに弱く、シンプルではとびついた後のリカバリーが難しい、という点が挙げられる。

どちらの弱点も、一度相手に手番を渡してしまうと立て直すのが難しいという点で共通している。

しかしこれらの弱点は、(スタンダードであれば)エナジーを使用したり、プレイヤースキル等で十分カバーできる。

ステータスが強力で、操作にクセもないため、初心者から上級者まで使われる万能キャラクターだ。

ピーチ
ステータス 主に6段階で評価しています。 圧倒的 最高 良い 普通 イマイチ 悪い S++ S+ S A B C ※あくまでもプレイヤーによる評価です。公式のデータではない

キノピコ

長所

  • コントロールが良い
  • ボレーが速い
  • スライスが速い上に、よく曲がる
  • スライスボレーが全キャラ中最も速い
  • スピードが速い
  • とびつき硬直が短い

短所

  • パワーが弱い
  • リーチが短い

解説

ピーチと同様に、スライスボレーが強力なキャラクター。

ピーチと比較すると、

  • スライスボレーがキノピコの方が速くて曲がる
  • スピードが速い
  • リーチが短い

と違いはあるものの、戦い方はピーチとかなり似ている。

イメージとしては、”守りが弱くなった代わりに攻めが強くなったピーチ”という感じ。

そしてキノピコも強キャラとして活躍していて、スタンダード・シンプル・シングルス・ダブルスとあらゆるルールで活躍できる。

シンプルルールでは、とびつき硬直がとても短いため、意外と粘り強いプレーができる。

そのため、シンプルでのキノピコの人気はかなり高い。

リーチが短いので慣れないととびつきやすく、やや上級者向きだが、勝ちを目指すのに十分なステータスを持っている強力なキャラクターだ。

キノピコ
ステータス 主に6段階で評価しています。 圧倒的 最高 良い 普通 イマイチ 悪い S++ S+ S A B C ※あくまでもプレイヤーによる評価です。公式のデータではない

パタパタ

長所

  • コントロールが良い
  • 特殊なロブを打てる
  • ボレーが速い
  • チャージ中の移動速度が速い
  • スピードが速い
  • とびつき硬直が短い

短所

  • リーチが短い
  • パワーが弱い
  • 切り返しが遅い

解説

パタパタの大きな特徴としては、特殊ロブが打てるというところ。

パタパタのロブだけ、チャージをしなくてもスピンがかかる。

そして、チャージショットでロブを打てれば、相手のコートにスマッシュポイント(☆マーク)が出現しなくなる。

これによって、他のキャラクターよりもロブを気軽に打ちやすく、ラリーの仕切り直しがやりやすい。

守りの性能もさることながら、テクニックタイプによるコントロールの良さで攻めの性能もかなり高い。

また、チャージ中の移動速度が速いためチャージショットを成功させやすい。

これにより、パタパタの弱みであるパワーの弱さをある程度軽減できる。

かなりのキャラパワーを持っているが、リーチが短くて切り返しが遅いため、ラリーを続けるだけでも結構難しく、職人向きのキャラクターと言える。

操作こそ難しいが、できることとが多く、扱いこなせればあらゆるキャラクターに対して戦うことができる強キャラに生まれ変わるだろう。

パタパタ
ステータス 主に6段階で評価しています。 圧倒的 最高 良い 普通 イマイチ 悪い S++ S+ S A B C ※あくまでもプレイヤーによる評価です。公式のデータではない

ヘイホー

長所

  • コントロールが良く、特にクロスへのコントロールが抜群
  • ストロークが得意で、ボレーもそこそこできる
  • トップスピンが速い
  • 前テクニカルショットが強い

短所

  • リーチが短い
  • スピードが遅い

解説

クロスへのショットのコントロール(アングル)が非常に長けているのが最大の特徴。

加えてトップスピンも速めなので、トップスピンのアングルショットの威力は驚異的。

同様の理由で、ものすごく鋭いドロップを打つことが可能。

これにより、ヘイホーの前テクニカルショットは攻撃的に使うことができる。

ただし、リーチが短くスピードが遅いと、ラリーを続けるのが非常に難しい。

シンプルルールでは、加速やテクニカルショットでこれらの弱点をカバーできないので、活躍させるのはやや難しくなるだろう。

攻撃に特化したようなキャラクターなので、相手を揺さぶりまくる攻撃的なプレーをしたい方にオススメのキャラクターだ。

ヘイホー
ステータス 主に6段階で評価しています。 圧倒的 最高 良い 普通 イマイチ 悪い S++ S+ S A B C ※あくまでもプレイヤーによる評価です。公式のデータではない

チコ

長所

  • コントロールが良い
  • ライジングショットがとにかく強力
  • ストロークが得意で、ボレーもそこそこできる
  • チャージ中の移動速度が速い

短所

  • パワーは弱い
  • スピードが遅い
  • リーチがやや短い

解説

チコはライジングショットがとにかく強力で、如何にライジングショットを決められるかが重要になってくる。

ライジングショットに成功すると、ショットがとても速くなる。

そのため、ライジングショット成功時のショットの速度はテクニックタイプの中では屈指の速さを誇る。

チャージ中の移動速度も速いため、チャージショットを狙うのも得意。

チャージしたライジングショットに成功すれば、パワータイプ並みのショットを打つことができる。

コントロールが良く、パワータイプ並みに速いショットが弱い訳がなく、極めて強力。

チコもあらゆるルールで活躍できる万能なステータスを持っている。

かなりの強キャラと言える。

リーチがやや短く、スピードが遅いためラリーを続けるのは難しいが、ラリーが出来ない程ではなく、プレイヤースキルで十分にカバーが可能。

ライジングショットに慣れる必要はあるものの、それさえクリアしてしまえばすぐにチコの強さをすぐに手にすることができる。

キャラパワーで暴れたい人にはかなりオススメのキャラクターだ。

チコ
ステータス 主に6段階で評価しています。 圧倒的 最高 良い 普通 イマイチ 悪い S++ S+ S A B C ※あくまでもプレイヤーによる評価です。公式のデータではない

ファイアパックン

長所

  • コントロールが良い
  • 全テクニカルショットがマックスチャージトップスピンになる
  • チャージショットトップスピンで相手を吹き飛ばすことができる
  • トップスピンが速い

短所

  • リーチがやや短い
  • スピードがやや遅い

解説

テクニックタイプの中では異質のキャラクター。

テクニカルショットの全てがマックスチャージトップスピンのボールになり、相手を吹き飛ばすことができる(いなし可)。

また、チャージショットのトップスピンでも相手を吹き飛ばせる(いなし可)。

他のテクニックタイプと比較すると、明らかに性質が異なるため、戦い方も独特。

テクニカルショットでエナジーを回復しつつ、マックスチャージトップスピンで攻めるような立ち回りが求められる。

これらの特徴をしっかり活かせないと、他のテクニックタイプの劣化になってしまう。

テクニカルショットの使えないシンプルルールでも、ピーチやキノピコの劣化になりがち。

シンプルルールで活躍させるには、チャージショットのトップスピンを巧みに扱う必要があるだろう。

職人向きのキャラクターなので、極めることで強さを発揮できるキャラクターに魅力を感じる方にオススメだ。

ファイアパックン
ステータス 主に6段階で評価しています。 圧倒的 最高 良い 普通 イマイチ 悪い S++ S+ S A B C ※あくまでもプレイヤーによる評価です。公式のデータではない

まとめ

テクニックタイプは、強キャラが多いです。

それほどマリオテニスというゲームでは、コントロールという能力が重要であるということです。

勝ちを目指すのであれば、とてもオススメできるキャラタイプですので、ぜひ練習してみてください!

キャラクター
スポンサーリンク
Aim For The Ace
タイトルとURLをコピーしました